数学者だった祖父が他界してしまってから、一体どれぐらいの月日が経ったのだろうか。
天才学者として名を馳せたわけではなかったが、誰よりも数学を愛していた祖父。
そんな祖父の書斎は、今でも家族によって生前の状態に保たれている。
なぜならば、数学に関係した謎や、からくりパズルが遺言として残されているから。
久しぶりに、祖父に会いたくなった僕は、祖父の書斎に入る事にした。
書斎に散りばめられたアイテムを見つけ、謎を解き、祖父の書斎から脱出を目指そう!
※ネタバレの内容が含まれますため、ご注意ください。
このサイトの感想をぜひ、Facebook や Twitter で共有してね♪
Part5:時計の秒針、メモ1
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
タップし、「秒針」入手![]() |
![]() |
![]() |
「☆→3↓2」を確認 ![]() |
棚の時計に戻り、☆から右に3つ下に2つ目の時計の時間を確認![]() |
![]() ![]() |
![]() |
振り子時計の時間をタップで、10時10分に合わせると、中から「メモ1」入手![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |